シェアしたくなる投稿の仕方

UPDATE

シェアしたくなる投稿の仕方

UPDATE

ビジネスのをする中でSNSやブログをしていると情報発信をしてシェアされるととても嬉しかったりします。シェアされることで自分が発信した情報がどんどん拡散されていくことで、インプレッションやリーチが増えて、多くの人に見てもらうことができたり、コメントやメッセージをもらえるようなことは、ビジネスをやっている中での喜びの一つだと思います。

そもそもどんな投稿をシェアしたくなるのか考えたことはあるでしょうか?自分が最高に良いと思ってもそれが人に共感するかというとそうではないですし、共感することを書かなくても人が面白いと思ったらシェアされていきます。

狙ったようにシェアされる投稿ができれば、どれだけ気持ちが良いでしょうか?そもそもとして影響力がある人が発信をすれば、拡散力は間違いなくあります。影響力をもとうと思えば、フォロワーが1万人とか10万人とかいなければ難しいでしょう。一番は影響力を持つ媒体を育てていくことが重要になっていきますが、フォロワーがいなくてもシェアされる投稿の仕方がりますので、僕がリアルに体験したことや取り組んでいる方法についてお伝えをしていきます。

 

 

なぜ、シェアをしようと思うのか?

 

そもそもシェアをなぜしようと思っているのかについて考えてみることが大事です。冒頭でもお伝えをしたように基本的に部分は「共感」だと思います。この共感が一人だけなのか、十人なのか、百人なのか、それ以上なのかによって変わってきます。

多くの人が共感できる内容というのが好ましいですが、人はどんなことに共感をするのかというと、僕は「情報の三原則」と名付けていますが、「面白い・役立つ・感動する」という3つのが重要になります。

この3つは、人が共感をする要素となりますが、この3つの要素を掛け算で考えると共感力が増しますし、この3つの要素に「超」がつくことが拡散力へ繋がり、シェアということが行われていくと思っています。

三原則については後でお伝えをしますが、この3つの要素がなければシェアをしませんし、シェアしようと思いません。自分の自己満足のような投稿は、芸能人でもない限りはシェアされませんし、あまりにもローカルな話題でもシェアされません。

人がシェアをしようと思うことは、面白かったり、役だったり、感動したりする要素はありますが、共感を生む何かがあるからシェアをしたくなるということです。これまで誰かの投稿をシェアしたのであれば、それはなぜかということを分析してみてください。

例えば僕の場合は、3原則の要素はあるものの、友人から頼まれることもあります。新しくお店ができた、メディアに取り上げられたということがあれば、SNSでシェアをしたりしますし、自分が起業した頃に大変だったことを思い出して、当時と同じような環境を過ごした人の投稿は、ついつい自分もそうだったということをコメントをつけてシェアしたくなります。

3原則の要素に加えて、物語という共感も大切になる一つの要素になるのがシェアされる動機へつながっていくと思います。

 

 

シェアされる三原則

 

先ほど情報の三原則とお伝えをしましたが、シェアされる三原則は「超面白い・超感動する・超役立つ」という超がつくというのがポイントになります。三原則の基本は先ほどお伝えをしましたが、シェアされるほどの情報というのは、感情が動かされています。

感情が動くからこそ行動をしたくなりますし、行動するからにはそれがシェアした人にとってもメリットがあるからです。人が行動する時には理由が入ります。理由がなければ行動ができない人がほとんどです。

会社へ行くのも働いているから給料がもらえることやバイトへ行くのも生活のためとか理由があって行動をしていると思います。理由がなければ自由に生活をしているはずですし、僕のような起業家でも理由があるから起業家として生きているわけです。

理由は様々だと思いますが、その「様々なこと」が共感をうめるかどうかになってくるので、とても大切なことだと理解して欲しいですし、コピーライティングについてお伝えをした時にも「セールスライティングの基礎【売るためのライティング】」の記事でも詳しく書いています。

人が動く時には理由があって、その理由は様々ということを理解して、その様々なことを理解してビジネスができるかどうかが、シェアされていくものかどうかにつながっていくことも改めて理解しておく必要があります。

決まった言葉ではなく、その人の言葉であり、自分の言葉というものに価値がありますし、その言葉から深みを感じることもありますし、体験していないと出てこないような言葉ってあるんですよね。

自分が経験してきたことを嘘偽りなく発信することが、一番の共感されてシェアされる投稿になる可能性が高いかもしれません。実際僕は福祉の世界にいたときのことや母から教わったことを投稿した時には、これまでにないようなシェアをされていきました。

また日本では常識でも海外では常識ではない価値もあります。その価値ある投稿をすれば1万人がシェアをしてくれて、11万人の人がいいねを押してくれたこともありました。

それだけ自分が経験していることのリアルの価値って共感が生むことができれば、瞬く間に広がっていくものだと思います。

 

 

コトを伝えたい時代

 

人は「コト」を伝えたいのだと思います。今自分がどんなことをしているのか、何をしているのか、何を考えているのかという「コト」です。

コトを発信するコトで共感して欲しいですし、コトを通して繋がりたいと思っているのもあると思います。僕が起業した12年前には発信する人はいませんでした。全くいないというよりも周りではいませんでした。

それが今では周りの人たちも自分の「コト」を積極的に発信をしています。シェアされるようなことだけではありませんし、家族のことや仕事のこと、地域のことや友人のこと、仕事のことなど幅広く発信をしています。

迷子になっている動物がいれば、それを拡散してどんどん広がっていくことで発見につながることもあるようです。シェアというのはコトを通して、人と人とを繋いでくれるものでもあると思っています。

自分ができることはなんでもやってあげたいと思っているのも人であり、友人が本を出せば本を出しましたという投稿をシェアしていく仲間がいることで、本が売れていく流れを作ることができたりします。

一昔前では考えられなかったことが、今では普通に、当たり前に行われている時代が、本当にすごいことだと感じています。地域の観光名所を発信すれば、そこに行きたいという投稿と合わせてシェアをしてくれる方もいますし、食事場所でもおすすめのお店を投稿すれば行きたい場所としてシェアをしてくれる。

コトを通して、それがシェアをされて新しい発見につながったり、人とが繋がれたり、お店と繋がれたりする「シェア」という仕組みは、本当にネットの世界を広げてくれたと思いますし、時代の流れから必要不可欠なものへなっていると感じています。

 

 

繋がりが求められる時代

 

シェアをされる投稿というのは、情報が一人歩きをするのではなく「繋がり」というのが本質的なものにあると思います。その繋がりをどうつくっていきたいのかという想いの部分が大事になってくると改めて感じています。

自分だけが満たされる情報というのは、当然ですがシェアされることへ繋がりません。特別な影響力があれば別かもしれませんが、それ自体が続くとも思えませんし、ビジネスをしているのであれば逆ブランディングになることもあると思います。

シェアされる投稿というのは、リアルで言えば「シェアされる人」であると言えます。シェアされる人ってどんな人なんでしょうか?人間として魅力があることはもちろんですし、ビジネスであればお金お金していない人だと思います。

一緒にいて楽しいとか、話をしていて楽とか、理由はわからないけど人として好きというのが大事な要素になるかもしれません。僕は、シェアをされる人になれば、投稿も同じようにシェアされていくと思います。

同じようにというのは、影響力であり、信用力であったりとしますが、本当に大事なことはテクニックやノウハウではなく、人間力だと思います。人間力については「信頼される人になる方法」でも書いていますのでお合わせて読んでみてください。

人間力が大事だというコトを前提に考えれば、繋がりを求めている時代ということは共感できる人と繋がりたいということです。繋がりを求めている人は、日々悩んで孤独感を感じていて、居場所があるようでないという思いもあるかもしれません。

「シェアをされる文化」という中から人について考えるべきことって、なんだかたくさんあるなと、今回記事を書いて感じた部分です。今後もっとシェアされる投稿について分析していこうと思いました。

 

 

まとめ

 

シェアされる投稿の仕方は、「相手が共感ができる」ことを意識して、「超面白い・超感動する・超役立つ」内容を発信をしていくことが大事。ということは共感するためには自分がリアルに経験してきたこと、体験してきたことを元にして、相手の立場になった時に響く言葉を使っていくことも重要である。

テンプレートとかではなく、自分が体感していることを嘘偽りない言葉で伝えていくことからはじめてみるのが、一番の近道かもしれません。SNSをみていると自分に正直に生きているわけではなく、嘘を塗り固めて発進したり、背伸びをした投稿をしたりと、自分を押し殺しお金のためにやっている人が増えているように思います。

それが良いか悪いかではなく、それ自体が苦しくなるので続かないですし、嘘ってバレるので、自分らしく発信をしていくことがシェアされるとこうへつながると思いますし、繋がりを求めている人たちは、嘘つかないリアルな情報を求めているように思います。

 

シェアされる投稿は「超面白い・超役立つ・超感動する」内容がポイントになる。

シェアされる投稿を考える前に、シェアされる人であるか、シェアされる自分であるかを考えることも大事。

思ってもみなかったことがシェアされていきますが、多くの場合は「自分の中にある本音」が伝わった時だと思う。

 

 

以上の3つのポイントとこれまでお伝えをしてきた内容を元にして、シェアされる投稿について考えて頂けると嬉しいです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

お問い合わせ

INQUIRY

    お名前*

    メールアドレス*

    確認用メールアドレス*

    電話番号

    お問い合わせ内容をお選びください*
    求人募集について仕事案件の募集コンサルティング・プロモーション講演・メディア出演依頼その他
    お問い合わせ内容について*

    無料コンサルティング

    本当に無料?と思われるかもしれませんが「本当に無料」です。無料ですが本気でコンサルティングをするので圧倒的価値を感じて頂き、コンサルを受けた後に結果が出てビジネスが楽しくなることを約束します!

    ビジネスマッチングサービス

    全国の「仕事を依頼したい人」と「仕事を受注したい人」が仕事を受発注できるサービスです。
    仕事の種類はプログラミング、デザイン、動画編集などなど。自分が持っているスキルを活かして全国の人と繋がりましょう!

    ISY代表 長綱 茂雄

    長綱茂雄/事業家。岡山県出身。2007年にISYを設立。田舎に住んでいながらオンラインの仕組みを作り、全国・海外でコンサルティング&プロモーション事業を展開している。事業のほかにも地域活性化や旅行業なども行う。地元の新聞、テレビ出演などのほか、講演やセミナー活動を行う。現在コンサルティングを行いつつ飲食店や福祉事業所を展開中。

    人気記事

    twitter

    不定期配信ですが、ほぼ毎日つぶやいています。その時に感じたビジネスの考え方、アイデアから仕事の様子などを写真に撮ってお届けしています。

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    インフォメーション

    INFORMATIONS

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    LINE公式

    不定期配信になりますが、ビジネスのワンポイント情報からLINE公式でしかお伝えできない特別な情報をお届けしています。
    LINE公式登録者限定のプレゼントがあります。

    無料コンサルティング

    本当に無料?と思われるかもしれませんが「本当に無料」です。無料ですが本気でコンサルティングをするので圧倒的価値を感じて頂き、コンサルを受けた後に結果が出てビジネスが楽しくなることを約束します!

    ビジネスマッチングサービス

    全国の「仕事を依頼したい人」と「仕事を受注したい人」が仕事を受発注できるサービスです。
    仕事の種類はプログラミング、デザイン、動画編集などなど。自分が持っているスキルを活かして全国の人と繋がりましょう!

    ISY代表 長綱 茂雄

    長綱茂雄/事業家。岡山県出身。2007年にISYを設立。田舎に住んでいながらオンラインの仕組みを作り、全国・海外でコンサルティング&プロモーション事業を展開している。事業のほかにも地域活性化や旅行業なども行う。地元の新聞、テレビ出演などのほか、講演やセミナー活動を行う。現在コンサルティングを行いつつ飲食店や福祉事業所を展開中。

    twitter

    不定期配信ですが、ほぼ毎日つぶやいています。その時に感じたビジネスの考え方、アイデアから仕事の様子などを写真に撮ってお届けしています。

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    LINE公式

    不定期配信になりますが、ビジネスのワンポイント情報からLINE公式でしかお伝えできない特別な情報をお届けしています。
    LINE公式登録者限定のプレゼントがあります。

    お問い合わせ

      お名前*

      メールアドレス*

      確認用メールアドレス*

      電話番号

      お問い合わせ内容をお選びください*
      求人募集について仕事案件の募集コンサルティング・プロモーション講演・メディア出演依頼その他
      お問い合わせ内容について*