情報収集を今すぐにやめるべき理由

UPDATE

情報収集を今すぐにやめるべき理由

UPDATE

ビジネスを進めている中では、情報収集をすることが大切になると思います。僕自身、情報収集をすることを大切にしているのですが、だからこそお伝えしたい事というのは、情報収集を今すぐに止めるべきだと言うことです。

今回情報収集を今すぐやめるべき理由についてお伝えしていこうと思うのですが、情報収集は必要になりますが、情報収集だけをやっていてもビジネスがうまくいかないということです。

リサーチや分析をしていた事はとても大切なことになり、そのための情報収集は必要になってくると思いますが、様々なニュースであったり、ノウハウを情報収集することにはあまり意味がないと言うことです。

意味がないと言うのは今の自分の現状を考えたときに、情報収集をすべきなのか、それとも実践をすべきなのかといった問いの中では、今すぐに実践をしなければいけないことの方がほとんどです。今回情報収集の考え方についてお伝えしていこうと思いますので、最後までご覧いただけるとうれしいです。

 

情報収集は無駄

 

先ほどもお伝えしたのですが、自分のビジネスに必要がない情報をたくさん収集するといったことをやるよりも、目の前に置かれているやるべきことに注目しなければなりません。

情報収集というのは時間がとてもかかります。例えば僕もやっていたことなのですが、ニュースアプリなどを見て様々な情報を入手するようにしていました。

毎朝起きてYahoo!ニュースであったり、スマートニュースやグノシーといった情報をあらゆるアプリから入手するようにしていたのですが、それだけで時間も1時間がすぐに立つような状況になっていました。

かといって情報収集することによって役立つことがあるかと言えば、今のニュースの状況と言うものを知ることができるようになるだけで、自分のビジネスにとってあまり役に立ちませんでした。

全く役に立たないかといえばそうでは無いのですが、世の中の経済や世の中の動きをマクロに捉えその中で自分のビジネスをどのような形で進めていくかといった俯瞰できるような状態にはなったのですが、マクロで捉える中で自分のビジネスをミクロでどのように進めていくのかといったことを考えたときには、ほとんど役に立たないような情報が多いです。

本当にやらなければいけない情報収集と言うのは、自分のビジネスにとって役に立つかどうかと言うことだと思います。

目の前の現場を言ってしまえば、ライバルの情報であったり、地域の情報であったり、お客様の情報であったり、そういった自分のビジネスに必要な情報収集をしていくことの方が、まずは大切になると思います。

 

情報収集よりもやるべきこと

 

情報収集をやるよりももっとやるべきことがあると言うことで、僕は情報収集をする前に、自分のビジネスをどれだけ実践できるかといったことの方が大切になると感じています。

僕のように毎朝起きてニュースを見て、情報収集をするといった時間を使うのであれば、ブログを1つ書いたり、メルマガを発行したり、SNSで情報発信することの方が大切になると言うことです。

インプットの量が多くても、アウトプットができなければ結局は自分自身の知識やスキルの向上にはつながらないので、自分が吸収したことをとにかくアウトプットするといったことを大切にしていただきたいです。

例えば本を読むと言う事は大事になると思うのですが、本を読むだけではあまり意味がないと思っています。

本を読んだ内容に対してアウトプットしていくことの方が重要だと思うので、インプット2割、アウトプット8割の形で進めていくのが良いと思っているのです。

実際アウトプットの量を増やすことによって、僕自身は集客や売り上げにつながるようになってきました。

逆にインプットばかりしていた時代と言うのは、集客や売り上げに困ることが多かったので、何よりも大切にすべきと言うのは、インプットよりもアウトプットであり、情報収集を止め、とにかく実践をすることなんだと思います。

 

自分の現状を把握すること

 

今の自分の現状を正しく把握することが大切であり、今自分が本当にやらなければいけないことを俯瞰して見られるような状態を作ることが大切になると思います。

実際僕も俯瞰できなかったときには、自分自身が今何をやろうとしているのか、どこに向かおうとしているのかが分からないようになって、とにかく人が言っていることを何でもやるようになっていました。

もちろん時間が限りなくある場合はいいと思うのですが、実際には1日使える時間と言うものは限られているので、自分の現状を正しく把握して今やらなければいけないことを実直に取り組むことが何よりも重要なことになると思います。

例えば自分のホームページがあれば、そのホームページを正しく分析していくことが必要です。正しく分析していくと言う事は、自分のホームページがどのようなアクセス状況で、どういったところから問い合わせをいただいているのか、または集客なってきているのかといったことを把握し、自分の強みというものを見つけていくことが必要になります。

これをなんとなくやっていることによって、なんとなくの結果しか出てこないと思うので、自分の現状と言うものを正しく分析するために、また自分の商品やサービスをよりたくさんのお客様に買ってもらえるようにするためにはどういったことをやればいいのかといったリサーチをしていくことの方が重要になります。

リサーチや分析に必要な情報収集をしていく事はとても大切なことになるので、自分のビジネスに必要な情報収集と言うのは、毎日やってもいいと思うほどです。

情報収集と言うことを聞けば、結局は外部のよくわからないニュースなどを見たり、本を読んだりすることをイメージすることが多いかもしれないですが、それよりも内的なものをより情報収集をして、ビジネスを強化していくことが大切になると言うことです。

 

必要なことは圧倒的な作業

 

情報収集をすると言うよりも今、一番必要な事と言うのは圧倒的な作業と言うことです。圧倒的な作業というのは、自分の限界を超えた作業量になってくると思いますし、作業量だけではなく一つ一つの質を高めていくことも大切になってきます。

今本当にやらなければいけない事と言うのは、SNSで情報発信をすることであったり、ブログを使って情報発信をし、検索にヒットさせていくことであったり、広告を出して自分の興味がある人たちにリーチをしていることであったり、今自分の商品やサービス、または自分自身のことを認知してもらえるような取り組みを圧倒的に行うことをお勧めします。

本を読む時間があれば、1つでも多くの実践をすることが大切になります。これはすでに起業している人は特にそうだと思うのですが、起業してすぐにやらなければいけない事というのは、1日でも早く売り上げを作っていくことであり、売り上げを伸ばすための実践をしていくことだと思います。

実際お客さんが来なくて売り上げが作れなければ、ビジネス自体をやめて行かなければなりません。

いくら本を読んでも、情報収集をしても集客や売り上げにつながることがほとんどないと言うことです。

目の前にいるお客様と話をすることによって情報収集ができますし、その情報をもとにアウトプットをしていけば、それに対してお客様が反応してくれて、新規客を集めることにつながっていくこともあります。

今やらなければいけない事は圧倒的作業量と言うことを意識してみるように考えてください。

 

まとめ

 

情報化社会だからこそ、情報を収集するためには、目的を持ってやらなければ、ただ時間だけが無駄に過ぎていくようになります。

時間だけが無駄に過ぎていくようになるばかりか、本来やらなければいけないことにも集中できなくなるため、自分のビジネスが退化していく流れにもつながっていきます。

だからこそ今やらなければいけないことに集中するためにも、自分の現場ということを話し、どんなことをやっていけば良いのかといった俯瞰できるような状態にすることも大切になります。

情報収集をする前に、自分自身の情報を収集していくことが大事であり、外の情報よりは、内にある情報を入手することによって、それらを生かしてビジネスを進めていく方が、今よりももっとうまくいき、時間をおくと効率的になってくると思います。

 

情報収集する事は、ニュースや本からインプットするのではなく、今自分の中にあるビジネスのライバルや自社にあるリソースの分析をしていき、それらの情報収集をすることの方が大切である。

情報収集する時間を、アウトプットの時間に使うことによって、より実践力を高め集客や売り上げにつながりビジネスがうまくいく。

情報収集をしなければいけないような世の中になっているが、実際は自分だけ向き合ってどれだけ行動できるかが大切である。

 

 

以上の3つのポイントを含め、今回お伝えしてきた考え方について、今取り組んでいるビジネスに当てはめて考え、これからよりビジネスがうまく進むような流れが作れるきっかけになると嬉しいです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

お問い合わせ

INQUIRY

    お名前*

    メールアドレス*

    確認用メールアドレス*

    電話番号

    お問い合わせ内容をお選びください*
    求人募集について仕事案件の募集コンサルティング・プロモーション講演・メディア出演依頼その他
    お問い合わせ内容について*

    無料コンサルティング

    本当に無料?と思われるかもしれませんが「本当に無料」です。無料ですが本気でコンサルティングをするので圧倒的価値を感じて頂き、コンサルを受けた後に結果が出てビジネスが楽しくなることを約束します!

    ビジネスマッチングサービス

    全国の「仕事を依頼したい人」と「仕事を受注したい人」が仕事を受発注できるサービスです。
    仕事の種類はプログラミング、デザイン、動画編集などなど。自分が持っているスキルを活かして全国の人と繋がりましょう!

    ISY代表 長綱 茂雄

    長綱茂雄/事業家。岡山県出身。2007年にISYを設立。田舎に住んでいながらオンラインの仕組みを作り、全国・海外でコンサルティング&プロモーション事業を展開している。事業のほかにも地域活性化や旅行業なども行う。地元の新聞、テレビ出演などのほか、講演やセミナー活動を行う。現在コンサルティングを行いつつ飲食店や福祉事業所を展開中。

    人気記事

    twitter

    不定期配信ですが、ほぼ毎日つぶやいています。その時に感じたビジネスの考え方、アイデアから仕事の様子などを写真に撮ってお届けしています。

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    インフォメーション

    INFORMATIONS

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    LINE公式

    不定期配信になりますが、ビジネスのワンポイント情報からLINE公式でしかお伝えできない特別な情報をお届けしています。
    LINE公式登録者限定のプレゼントがあります。

    無料コンサルティング

    本当に無料?と思われるかもしれませんが「本当に無料」です。無料ですが本気でコンサルティングをするので圧倒的価値を感じて頂き、コンサルを受けた後に結果が出てビジネスが楽しくなることを約束します!

    ビジネスマッチングサービス

    全国の「仕事を依頼したい人」と「仕事を受注したい人」が仕事を受発注できるサービスです。
    仕事の種類はプログラミング、デザイン、動画編集などなど。自分が持っているスキルを活かして全国の人と繋がりましょう!

    ISY代表 長綱 茂雄

    長綱茂雄/事業家。岡山県出身。2007年にISYを設立。田舎に住んでいながらオンラインの仕組みを作り、全国・海外でコンサルティング&プロモーション事業を展開している。事業のほかにも地域活性化や旅行業なども行う。地元の新聞、テレビ出演などのほか、講演やセミナー活動を行う。現在コンサルティングを行いつつ飲食店や福祉事業所を展開中。

    twitter

    不定期配信ですが、ほぼ毎日つぶやいています。その時に感じたビジネスの考え方、アイデアから仕事の様子などを写真に撮ってお届けしています。

    note

    毎日配信しています。起業して12年目の起業家の考え方や取り組み、最新のビジネス事情などお届けしています。1ヶ月で1万アクセスを集めた秘訣など出し惜しみ無しにお届けしています。

    メールマガジン

    毎日21時に配信しているビジネスメールマガジン。起業の考え方やビジネスで大事な集客のヒントなど満載の情報をお届けしています。
    最大3万人が登録した中四国地方最大級のメールマガジンです。

    LINE公式

    不定期配信になりますが、ビジネスのワンポイント情報からLINE公式でしかお伝えできない特別な情報をお届けしています。
    LINE公式登録者限定のプレゼントがあります。

    お問い合わせ

      お名前*

      メールアドレス*

      確認用メールアドレス*

      電話番号

      お問い合わせ内容をお選びください*
      求人募集について仕事案件の募集コンサルティング・プロモーション講演・メディア出演依頼その他
      お問い合わせ内容について*